引っ越し用
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい事を始めるってのはとても楽しいって事に気付いた。
思いつきで中国語講座のサイトを見てたらやりたくなってきて、試しに声に出しながらやってみた。 めっちゃ楽しい?! でも中国語には簡体字ってのがあるらしく(日本で使われてる漢字を簡略化したものらしい)見慣れないせいか全く分からんっす! とりあえず自分のことを我(ウォって感じ)と言うのは分かったけど… とりあえず「ご飯を食べる」ってのを「吃(チー)飯(ファン)」って言うのは分かったけど… 私これからも語学やりたいっす!!! ところで中国語=広東語ってこと?? 北京語は違うの?この時点からわかんないし。 えーっと今日面接に行ったトコは多分辞退します… 青柳さん(面接してくれた人)すいません… PR
今日は10時起きで面接に行ってきました。
そしたら入職日が変わるそうで8月末からとのこと。 それじゃちょっと遅いなーと思ってたら拘束時間は約12時間ですと。 残業が4時間くらいあるらしいです。 そりゃその分の給料はくれるけど、12時間は…。 どうやら会社の繁忙期にあたるらしく、その間の仕事になるそうです。 でも入職日が7月だったのに8月末にずれ込むってどういうことよ?と思いました。理由は分かってますがここでは言えません。 今回は採用されそうだけどこっちから辞退するかも…。
おいおいお前もう辞めんのか??
また同じことの繰り返しちゃうんか? またサボり癖が出て来たか? お前には後がないんちゃうんか?忘れたか? したいこととか買いたいモンいっぱいあるって言ってたよな。あれ忘れたか? ええ加減ちょっとの我慢くらいしたらどうなんさ。 たった半年間やろ? 頑張ればいつか終わるやんけ。一生やるわけやないねんから。 とりあえず頑張り。 あ、独り言です。気持ち悪いでしょ。 ![]() 自分が幸せなうちは、自分が幸せであることに気付きにくい。 どれだけ恵まれた環境で暮らしているか、どれだけ周りの人に助けられているかに気付いて欲しい。 普通の父親なら別れた女の生活費や、成人を超えた子供の養育費など負担しない。普通こんな生活は出来ないことに気付いて欲しい。 あるとこからせしめればいい的な考えは辞めてもらいたい。 今日は父親の誕生日。 昨日父親が好きな紫陽花を贈っておいた。 メッセージカード等が無かったので手紙を書くことが出来なかったけど、とりあえず。 朝から何度も電話が鳴って「なんや」と思ったら母親からFAXが届いた。 見てみると父親の会社が起こした不祥事が書かれた新聞の切抜きがFAXされていた。 その新聞の切抜きの端っこに「今日パパの誕生日!」と書かれてあった。 なんとも無神経な行為。 母親がいったい何がしたいのか分からない。 何が言いたいのか分からない。 大事な事は一切家族には言わず「これが愛情」と言うくせに、こういうどうでもいいことばかり知らせてくる。 父親が「金のことに女・子供が口出しするな」と言ってるのに、いちいち首を突っ込もうとする。 私たち子供の興味を父親から自分に向かせたいのか。 「パパはこんなことしてんねんで~」と言いたいのか。 もしそうならこんな行為は裏目に出ていることに気付いてもらいたい。 子供っぽい母親だからこそ考えられる。 今日はとても不愉快な日。
以前mixi日記に載せてたんですが、また読み返して改めていい文だと思ったので載せます。
私の一生は10~15年くらいしかありません。 ほんのわずかな時間でもあなたと離れてるのは辛いのです。 私の事を飼う前にどうかその事を考えて下さい。 私が「あなたが私に望んでる事」を理解できるようになるまで時間が必要です。 私を信頼して下さい・・・それだけで私は幸せです。 私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。 あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。 でも、私にはあなただけしかいないのです。 時には私に話しかけて下さい。 例えあなたの言葉そのものはわからなくても、私に話しかけているあなたの声で理解しています。 あなたが私の事をどんなふうに扱っているのか気づいて下さい。 私はその事をけして忘れません。 私を叩く前に思い出して下さい。私はあなたの手の骨を簡単に噛み砕く事ができる歯があるけど、私はあなたをかまないようにしているということを。 言うことを聞かない、頑固だと叱る前に私がそうなる原因が何かないかあなた自身考えて見てください。 適切な食事をあげなかったのでは? 日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも? 心臓が年をとるにつれて弱っていないだろうか? などと・・ 私が年をとってもどうか世話をして下さい。 あなたも同じように年を取るのです。 長期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい。 「見てるのが辛いから」とか「私のいない所で逝かせてあげて」なんて言わないでほしいのです。 あなたがそばにいてくれるだけで私はどんな事でも安らかに受け入れられます。 そして・・・どうか忘れないで下さい。 私があなたを愛している事を。 自分の飼ってるペットが言ってると思って読んでみると涙が出てくることうけあい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
ブログ内検索
|