忍者ブログ
引っ越し用
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は一日中編集の仕事でした。
披露宴のいいシーンだけを取り上げてダイジェストを作っていく仕事です。
こういう仕事って編集する人それぞれのセンスで作られるんで、ここをこうしなきゃいけないとかは無いんです。
だから難しいんです。
けど常務はなんか自分のセンスを押し付けてくるんですよね。
BGMの小節にシーンを合わせるってのはいいと思うんですよ。
ちょっとアップテンポなところに来たら楽しそうなシーンを入れるといいし、泣けるシーンにサビ部分が来たら、映画と同じで感動するし。

チーフの人(まだ会ったことはない)が作ったダイジェストってBGMの小節に合わせるとかそんなことへったくれもないってな出来なんですけどね。

この仕事始めたばっかりのペーペーが言うのもなんやと思うけど「あなたのセンスに任せる」って言われたからにはペーペーながら頑張るけど、後から「オレはここをこうした方がいいと思うんだよね~」ってコロコロ変えられてもね。
それなら最初から自分でやった方が一日潰さなくても良かったんでは・・・と思うんですけど。
自分のセンスに自信があるから手直しされたのが気に食わんとかじゃなくて、結局自分色に染めたいなら最初から自分でやった方が手間かからんのと違う?と思うわけです。

あと私って人間は結構ドライみたいで他人と家族ぐるみで付き合ったりするのが苦手。どうしたらいいのか分からん。
常務のお父さんに飯作ってもらったりいろいろしてもらうけど、なんかどうしていいか分からん。
笑顔でありがとうございますを欠かさないようにはしてるけど、正直戸惑ってます。
私、そんなに可愛がられるような人間じゃないんですよって思う。
私が住んでるマンションの大家さんも家族ぐるみで付き合いたがる人でいろいろ良くしてもらってるけど、どうして田舎の人ってのは(田舎の人に限らないんでしょうけど)一歩踏み込んだ付き合いってのが好きなんでしょう。
常務の場合ちょっと馴れ馴れしくて鬱陶しい。
自分の車が廃車になったからって「店(貸衣装屋)まで送ってくれる?」とか当たり前のように言ってきて渋々了承したら「いい車乗ってるねー。なんで国産にしなかったの?これカブリオレじゃん。これちょうだいよ。」とかってドアハンドルやらドアの内張りを撫でるようにベタベタ触られると、手垢が付くから辞めてくれと思う。
私にとって自分の車ってすごいプライベートな空間で別に車の中で怪しいことしてるって訳じゃないけど親しくない人(しかも出会って間もない人には特に)には正直乗せたくないし触られたくもないんですよ。タクシーじゃないんですから。
車動かして欲しかったらガソリン代くらい出せやと思います。

今日チーフと初めて合うことになってたけどチーフは今度結婚するらしく衣装決めるために本社に来たらしい。
なんでこんなええ加減やねん・・・。仕事せえよ。
「昼ごはん一緒に食べに行く?」と常務に誘われたが「どうせまた私が運転せなアカンねんやろ」と思ったのと、今日はちょっと一人でいたかったので丁重にお断りしました。
心のシャッター3分の2閉めてます。


働き始めて3日目でもう文句が出た。
それくらいここの土地合わん。
いや土地が合わないんじゃない。
ここの人が合わん。
PR
15日に面接に行ってきました。
仕事内容は結婚式のビデオ撮影と撮ったビデオの編集作業です。
撮影はしょっぱなからやらされたら出来るかどうか分かりません。
編集も編集室に連れて行かれてやり方などを教わりましたが最初は出来ないと思います。でも楽しそうでした。
GIF動画とか作るときにビデオ編集ソフトとか使ってたんで要領はまあまあ分かるんですが要るシーンと要らないシーンを選別していくのが難しいなぁ。
明日から出勤です。
とりあえず頑張ります。
お金貯めて車の改造費などに充てるつもりです。
面接となると百発百中寝れません。
一睡もせずに面接に行く事になる訳です。

それは携帯の目覚ましじゃ起きれないからです。
たまに調子がいい時しか鳴っても起きれません。
寝るのが怖くて寝れないんです。
仕事始めるには先に目覚ましを買った方が良さそうです。
努力してる人>努力してない人
キレイな人>不細工な人
痩せてる人>太ってる人

努力するようになってから努力してる人としてない人の見分けがつくようになってきた。
キレイな人とか可愛い人って明らかに努力してるもん。
ちなみに田舎には女捨てたような人が多いです。

どこに居ても恥ずかしくない、どこに居てもパッと目を引くようなキレイな人になりたいです。と言うかなります。

女は努力して当たり前ってことを勉強しました。
連休は何の予定もなかった。
同級生が泊まりに来る予定でしたが彼女は胃炎を再発したらしく、お泊りは延期に。
延期って言うか未定やろ。
一応「大丈夫?」と優しいメールを送っておいたが本文最後の方に「はよ会社辞めた方が身のためやで」と脅しみたいな一文を付け加えておいた。
これでも心配してるんよ。
なんで何も考えることなく生きてるあんたがストレスなんて溜めてるんよ。
まあ自分の思う通りに行かない人付き合いでストレス溜めてるんだろうけど、人なんて自分の思う通りに動いてくれる訳がない。
それを早く勉強して欲しいモンです。

連休中は食っちゃ寝でした。
せっかく10キロ落としたのに2キロリバウンド。
これではマズいので今日から自炊&ダイエットを再開。
まだまだ肉を削ぎ落とすつもりです。

明日から学校か。
私はハロワに行くよ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事