忍者ブログ
引っ越し用
[169] [170] [171] [172] [173] [174]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

待望のピアノが届いたのですが、初期不良で交換・・・。まあ仕方ないと思って19日まで待つことにしました。
それにしても実家ってのはプライベートがなくて困る。親は平気でノックもなしに入ってくるし、こんなんじゃ同じ部屋に住んでるのと一緒じゃん。
私は4年間一人暮らしだったから実家での暮らし方ってのがもう分からなくなっちゃって。っつうか大阪で過ごしてきた学生時代をあんまり覚えてないから実家で暮らす感覚が鈍ってると言うか。
とにかく今はなるべく一人になることを願いたいけどそうもいかない。
実家暮らしの人ってどういう暮らししてるんだろ??
一人暮らししてた時はアンチ実家暮らしだったけど今はもう自分が実家暮らしすることになってかなり戸惑ってます。
この調子じゃ彼氏も出来ないな・・・。
PR
10日から14日まで東京から引き上げるための準備をしてました。
今までにないくらい忙しい5日間でした。
例の母親と二人で行ったけど、もう言ってる事とか殆ど聞かないで頑張りました。
それにしても荷物がすごく多くてびっくりしました。4年住んでただけなのに、こんなにも荷物が増えるものかと驚きました。
もう東京に住むことはないけど遊びに行けるからまあいいかな。
今、私は東京から大阪に帰ってきてます。
妹が仕事のストレスで肺炎から好酸球増多症っていう病気にかかって一時東京で入院して退院した後こっちに療養っていう形で帰ってきました。今はもう妹の容態も安定して外にも出歩けるようになりました。
最初母親とは1年療養のために大阪で過ごすというふうに決めたんやけど、いつのまにかもう東京には戻さないっていう話になってました。薄々気づいてたけど、かなりショックでした。
もう何もかも母親が勝手に決めてしまって、私たちはもう生きることに希望をなくしてます。これから自分でお金を貯めて東京に行こうと思っても行けないんです。私らはあることから母親に気を遣ってて、思い通りには出来ないんです。子供っぽい母親の言いなりになってなきゃならないのが疲れました。
今日は一日中、家で過ごしましたよ。頼んであったカーペットが来たから嬉しくて!黄色地にオレンジの水玉やらが入ってるので、気に入ってます。
東京の家より綺麗な部屋になったよ。東京の部屋はもう引き払って、完璧に大阪に引越し。
かなり悲しい。。。
東京は好きやってんけど、まあこれも母親のワガママのせいですわ。今度行くなら自分のお金で行ける様になってからだね。でもやっぱり東京ってイイなあ。
今日は特に何もしてないかな。昼頃から千里中央や箕面に買い物に行ったくらい。
っつうかビアードパパのシュークリームって知ってます??めちゃめちゃ美味しいよ!!
店に「とんねるずと瀬戸朝香と石原良純が食べた!!」っていうパッとしないポスターが貼ってあったけど。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事