引っ越し用
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日オトンから電話がかかってきたので「行きたい専門学校がある」と相談してみた。
あえなく撃沈。 「あんたおらんようになったら妹はどないすんの?」と言われたけどもう25ですよ。私も妹も。 1人でやっていけるって言うか、やっていかなアカンやろ。 「どうせいずれは一人一人になるんやから」と言ったら納得してくれたけど。 狙ってたDTP系の専門学校の事は反対された。 「そんな趣味の延長みたいな仕事しないで、ちゃんとした仕事しなさい。」と言われた。 DTPやってる人に失礼やんなぁ、これ。 まあ父親のしてる仕事はすごく硬い仕事やから、普通の仕事では賛成してもらえないだろうとは思ってたけど、まさか「公認会計士とかどうや?」と言われるとは思ってもみなかった。 公認会計士て・・・名前からして難しそうやん。「難しいで」って言われたけど。ぶっちゃけそんなんやりたないよ。桁数少ない暗算は得意やけど。 友達が「公認会計士とかって左団扇で暮らしていけるらしいで」と関西人丸出しな事言ってたけど、好きな人はそらええがな。でも好きやないねん。 で、資格の事について色々調べてみた。 ビックリしたのが国家資格に「クリーニング師」ってのがあること。実技試験の内容が「白・無地(綿35%以上のワイシャツ)のアイロン仕上げ」と「繊維の識別」と「しみの識別」ってのにまたビックリ。 あとは「初生雛鑑別士」。ひよこをオス・メス分けたりするやつやろなー。 「運転免許」も国家資格やねんなー。ビックリ。 と、世間知らずな私はビックリビックリしてるんでござやんす。 あーあ、わしゃどうしたらええねん。独立したいのに。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
ブログ内検索
|