引っ越し用
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は母の副鼻腔炎を診てもらいに昔、私たちの家庭教師の先生だったお医者様の元へ行った。
詳しい場所の名前はよく分からないけど梅田のある病院へ。 先生は全然変わってなかった。でも「こんなに小さかったっけ?」と思った。 まあ中学のときに見てもらってたし、昔は私も小さかったんだなーと改めて思った。 で、母が診てもらってる間じっと傍についていた。 診察が終わり先生と少しだけ話した。話してる間に次の患者さんが来て先生はまた診察するため診察室に戻っていった。 まあ先生に久しぶりに会ったのは良かった。 だけど、母が心配だ。 なんせ耳が聞こえていない。 私達が付いていなければ受付の人に呼ばれても全く気付かないんじゃないかと思う。 何年か前に同棲していた貧乏男にふられてストレスが原因で少し難聴になってしまったのだが前より酷くなっているんじゃないかと思う。 それにちょっとボケてきたんじゃないかと思う。 行き、帰りと電車に乗ったのだが切符を買ったらすぐにどこかに入れてそれを忘れてしまい、改札機の前でポケットやカバンを探っていることが多くなっている。 私達が山梨に行ってから、働く必要もなく毎日ボーっと過ごしているから緊張感がなくなってしまって脳が退化していってるんじゃないかと思う。 可哀想だが正直、私はこんな風になりたくないなと思った。 「このままだったら確実にああなるよ」と言われたが絶対なりたくないと思った。 だから今「これから私は何をするべきか」を考えあぐねている。 久しぶりに会う人に「まきちゃんは何してるの?」と聞かれて、もう「何もしてない」と答えたくなくなってきた。 自分がいったい何をしたいのか、何が好きなのかがよく分からない。 何を考えるにも「自分不在」という感じで何もが他人事。 いい加減こういう自分は辞めたい。 PR ![]()
無題
こんなに面白いBlogを作っている人だから、今こうやっていることがしたいことだと思ってました。「そうじゃないよ、もっと大きなことしたいのょ」って言われるかもしれないけど、、(射手座の絵文字がない)
無題
お、面白いなんて・・・ありがとうございます。今してる事でお金になったら一生やってたいですね!こういうウェブのデザインとか。プログラミングとかは短大でやってちんぷんかんぷんだったのでデザインで・・・。大きな事なんて・・・したくないですよぉ(弱気)。その分、責任が大きいっていうか・・・。だから細々と働いて、したいことして生きていきたいんですけどね。今の私からしてみれば贅沢な悩みですー。
![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
ブログ内検索
|