忍者ブログ
引っ越し用
[601] [600] [599] [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某有名食品会社に勤める友達がメールを寄越してきました。

「今帰りだよー。私、会社にうんざりだよ。
同期もやたら愛想よくてウザい!助けてー。」

と。
なので

「●●ちゃんは普通でおりや!
自分にストレスかけんように普通でおるんやで!
今週末にはこっちに来れるからな!」

と。

人間関係って難しいですよ。確かに。
わしゃ今となっては妹のお世話係がすごく楽なので社会復帰できるかどうか・・・(スーフリの和田みたいやな)
だって気に入らん人との接触なんて全くないし(元々そういう類の人には近付かない)、新しく知り合う人って言っても大学のモカ友の年下の子ばかりなんで逆に気を遣ってくれる・・・(でも極力気を遣わせないようにはしてます)。
今の私には人間関係で全くストレスがない状態なんですよ。
こんな私が社会なんかに出てしまったらどないなるんやら・・・

でもやっぱり自分にストレスをかけないようにうまく接するってのは大事やと思いますね。
私は元々ローテンションで自分が疲れないようにしてますけど。
最初からハイテンションで接してたら「この人はコレが普通なんや」と思わせてしまったときにドえらい疲れるのは自分やし。
「みんなに好かれたい」から笑顔振りまいて愛想よくしてるのはちょっと・・・と思いますね。
私はこういうのがすぐ見抜けます。「胡散臭いやっちゃ」ってな感じで。
「別に嫌うんやったら嫌ってくれー」っちゅうくらいの心構えで自分を出したら自分にとって全くストレスがかからんと思うけど。

モカさんの話とか聞いてても「厄介やなー」と思うのが自分は何もしないくせに相手に何かしてもらおうとしてくる人。
他力本願な人。
ハッキリ言ってここまで来たら「キモい」レベルに入る。
それと「私がこんなにしてあげたんだから、あなたもそれくらいしてよ」ってな感じの人。
「そんな事言うくらいなら私のためには何もしないでください」と思う。

ウザいと感じる人っていっぱいいるモンですねー。

なんかこれから社会に出るのが楽しみになってきたわ。
いろんな人おるやろうからなー。
だからいろんな人と知り合ってみたいと思う今日この頃。

ワシ、チャレンジャーやなー・・・
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事