忍者ブログ
引っ越し用
[944] [943] [942] [941] [940] [939] [938] [937] [936] [935] [934]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付的に見て、もう3/5ですね。
いろいろ考えてみたんですが、ホンマこれからどうなるか分からないし「将来、未定」って感じなのでこれからの事について考えるのは辞めます。
もし、お父さんが提供してくれるところに就職が決まっても、もしかしたらやりたい事が見つかってまた転職をする事になるかもしれないし、まあそれもその時になってから考えます。
私も心配性なところがあって、ウジウジ考えてしまう事もあるのでそこは治していきたいなと思ってます。
なんだかんだ言ってもホンマにこれからどうなるかワカランし。
でもとりあえずバイトくらいはしたいと思ったんですけど。このまま家に居続けたらなんか気が狂いそうなんで。
昔、東京に住んでた時は家が憩いの場だったんですけど今の家はちょっと「このままでいいのか」とか考えてしまうような感じです。
なんかやっぱりあるんですわ。昔、東京の家で自由に暮らしてて強制送還されてからすごく「東京に居ない自分」にジレンマを感じるようになって。
港区っていう治安や交通の便もいいところで暮らしてたし、すごくいい友達にも巡り会えたし。
だからすごく戻りたいと感じるんです。今度は港区なんかじゃなくていいからとも思うんですけど。
とりあえず自分の働いた金で、自分で生活費を出して、自分の面倒は自分で見て・・・っていう基本的なことが出来たら自分のお金で引っ越して絶対東京に戻ってやると思ってます。
でもその一人立ちの訓練をするにはオカンが邪魔なわけで。
ちょっとくらいは鬼というか大人になって見送って欲しいんですけど、子供の心を持ってる彼女はそんな事が出来ないみたいなので、私らが心を鬼にして一人立ちしたいです。
っていうか鬼にならんでもするのが当たり前なんでしょうが、ガキみたいな彼女を気遣って傷つかないように腫れ物を触るように接している私達はなかなか鬼になれないんですけど。
ぶっちゃけて言うと私のはらわたは煮えくり返ってます。(だから下痢するんでしょうか)

最近暗い事ばっかり書いてる。アカンわ。こんなんやから嫌な事ばっかり起こるねん。もっと前向きになろう。
最近、山梨で使うつもりの物がいっぱい届きだして自分の部屋のインテリアを考えたりするのが癖になってしまいました。ほとんど、かるてるさんの影響です。
私の部屋は今のところビビッドなオレンジの家具を置いてあるので小物類を黄色にしようかとか考えてるんですけど・・・とりあえず今欲しいのはオレンジのパントンとオレンジのパスティルチェア。これから地べた族は卒業するつもりなのでデスクを買いたいと思ってるんですがそのデスクの下にボビーワゴン、椅子はパントン、ソファ代わりにパスティルチェアを置きたいと夢が膨らんできました。
とにかくオレンジ一色にしたい。なんか元気が出そうな感じがするし。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事