引っ越し用
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 置き場所は空けてあるわよ♪ PR ![]() 私の部屋では今Panasonicのピエドラっていうテレビを使ってるんですが、モカさんがいろいろオンラインインテリアショップを見ててdoney(写真参照)がアウトレットで売られているのを見つけたので早速購入と相成りました。 モカさん、どうもありがとうございます。 それにしても新品のほぼ半分で売られてたよ。感動。 14インチもあるし結構デカ目かな? 届くのが楽しみ。 頑張って支払いします。
今の女性ってみんな美意識が高いのでお洒落でキレイな人が多いですね。
田舎にいるとそういう人が少ないせいか、刺激がなくて何事もおろそかになっていく自分に気付きました。 そこで自分を奮い立たせるためにダイエットを再開させることにしました。 大阪に帰ってきている間、食べたいモノを食べてダラダラ過ごしてたので山梨に帰ったら早速ジムに行こうと思ってます。 マイクロダイエットも再開させるぞー!
今日は母の副鼻腔炎を診てもらいに昔、私たちの家庭教師の先生だったお医者様の元へ行った。
詳しい場所の名前はよく分からないけど梅田のある病院へ。 先生は全然変わってなかった。でも「こんなに小さかったっけ?」と思った。 まあ中学のときに見てもらってたし、昔は私も小さかったんだなーと改めて思った。 で、母が診てもらってる間じっと傍についていた。 診察が終わり先生と少しだけ話した。話してる間に次の患者さんが来て先生はまた診察するため診察室に戻っていった。 まあ先生に久しぶりに会ったのは良かった。 だけど、母が心配だ。 なんせ耳が聞こえていない。 私達が付いていなければ受付の人に呼ばれても全く気付かないんじゃないかと思う。 何年か前に同棲していた貧乏男にふられてストレスが原因で少し難聴になってしまったのだが前より酷くなっているんじゃないかと思う。 それにちょっとボケてきたんじゃないかと思う。 行き、帰りと電車に乗ったのだが切符を買ったらすぐにどこかに入れてそれを忘れてしまい、改札機の前でポケットやカバンを探っていることが多くなっている。 私達が山梨に行ってから、働く必要もなく毎日ボーっと過ごしているから緊張感がなくなってしまって脳が退化していってるんじゃないかと思う。 可哀想だが正直、私はこんな風になりたくないなと思った。 「このままだったら確実にああなるよ」と言われたが絶対なりたくないと思った。 だから今「これから私は何をするべきか」を考えあぐねている。 久しぶりに会う人に「まきちゃんは何してるの?」と聞かれて、もう「何もしてない」と答えたくなくなってきた。 自分がいったい何をしたいのか、何が好きなのかがよく分からない。 何を考えるにも「自分不在」という感じで何もが他人事。 いい加減こういう自分は辞めたい。
さっきまで江坂に行って携帯見たりハンズ見たりバニラクリームフラペチーノ飲んだりして帰りに焼肉食べて帰ってきたんですがカルビがまた美味かった・・・(泣)
山梨帰ったら超美味しい焼肉屋に絶対行くぞ! で、帰ってきてから今まで妹のサイトのリニューアルをしてました。 妹のサイトのリニューアルをするときは妹がデザインを考えたり画像を作ったりして、HTML組むのは私なんですよ。 CSSとかもいじらないといけないから疲れました。頭使いました。 でもそのおかげで可愛らしくなったとは思う。 はぁ、疲れた。 日本VSイタリア、どうなるんだろう? あ、あと2分だ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
ブログ内検索
|