引っ越し用
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝の8時15分から拘束されて終わったのが12時半くらい。
ハッキリ言って不眠だったしかなり体に負担かかってたと思います。 まずは仮免の修了検定受ける人が9人居ました。 3人ずつに分かれて乗車。教官にコース案内をしてもらってそれから検定は受験者2人ずつ+教官1人で行われました。 私の順番は一番最後だったので待合室で待ってました。 で、2人目が乗車した時私は助手席の後ろの席に座ってました。 もう緊張で腹が煮え繰り返っててゲ●吐きそうでした。 おとなしく後部座席に乗ってると2番手の人が縁石にタイヤをぶつけて検定中止になりました。 えらく早く順番回ってきたよ・・・と思いながら今度は私の番です。 ・・・正直何も覚えてません。 頭真っ白でしたがS字もクランクも縁石に乗り上げる事なく成功しました。 ホント最後まで急ブレーキかけられる事もなく、何事もなく終わりました。 で、結果は見事に合格でした。 「やったー!!!やっと家に帰って寝れる!!!」と思ったのも束の間、「それでは修了検定合格した人は学科試験がありますんで第一教室に行ってください」と言われました。 「・・・・・・・・は?」 学科試験???なんじゃそりゃ。ってな感じでした。 そうか、修了検定が始まる前みんなが必死こいて学科教本見てたのはこれか?!と思いました。 それから1時間くらい時間が空いたのでパラパラと教本を読みました。ホント聞いてねぇよと思いながら。 適当に教本を読んでたら時間が来たので第一教室に行きました。 それからは学科のテストです。 「書き取りテストです。次の枠に「きけん・よそく・かいひ」を漢字で書いてください」と言われたにもかかわらず私は最初ひらがなで「きけん・よそく・かいひ」と書いてました(汗) 「漢字かよ!!!」と思いながら慌てて漢字で書き直したら回避の途中で「はい、じゃあいったん鉛筆置いてください」と言われてしまいました。 そこからは学科テストです。 「じゃあ始めてください」と言われた途端、さっきの回避の残りを書きました。 それから落ち着いて学科試験に臨みました。 時間が来て「それじゃあ合格者の方は掲示板に番号が出ますからそれを見て合格した人は仮免許証を貰ってください」 と言われたので早速見に行ったら受験番号7番が・・・あった!!! もうかなり嬉しくて嬉しくて努力しててよかったー!!!と思いました。地味ーにやってたからね。 それから第二段階に入る説明を聞いて応急救護の学科の予約をしました。 「仮免許証は3時半以降に出来上がりますんで」と言われたのですがも、も、もうギブ・・・と思ったので「応急救護の時に取りに来ます」と言っておきました。 そして今帰ってきました。朝飯抜き、ド緊張で下痢しそうです。 でもホンマ嬉しい!!!でも仮免取るまで長かったなぁー。 でもまあこれからもマイペースで行きます!!! 教習所のおばさんが「Aさんは自由に路上教習取るようにしてあげて」と受付のお兄さんに言ってたので自由に取れるし。 もう、今日は寝る!!!!! 追記。アバウトにキャラミルつけました。 ま、よければご覧になって。 後日調べた結果によると学科テスト満点でした。 ワシ、えらいわ。 PR
I浦さんは地元東京に帰られました。
20日後の27日にまた来るそうです。 またお菓子食べ過ぎないようにしなくては・・・。 せっかく「ダイエット慎吾」買ったんだから活用させようと思って。 明日は修了検定だ。もうそのことしか頭にありません。 今日は確認の仕方とか勉強しないと。 明日は何人受けるんだろう。嫌だなー。 仕組みがよく分からないし。 とりあえずコースどれか走るみたいだし。 コースをまた覚え直します。 はぁー眠い。 追記です。 もう11時だよ。勉強する暇ないよ。 明日は実は5時半くらいに起きないといけない。 朝風呂入って、支度して向かうのみ。 その為には今勉強しないと駄目なのよね。 なんか頭の中は車のことばかり。 修了検定受かるといいなー。
まあまだまだ初旬ですが。
今月中に免許取れるかな。微妙。 明後日の修了検定落ちたら自由練習やってまた水曜日に修了検定受けるだろうし。 やだよー。検定料5000円くらいかかるのに。ボッタクリじゃん。 まあウチの教習所は田舎だからしゃーないか。 モカさんが行ってたトコは何回でも検定が受けられるように「保険」がついて最初にお金を普通より多く払うって言うプランもあったらしいけど・・・ 結局一緒??? でも全部一回でパスしたらその分返金されるかと言えばそうでもなさそうだし。 なら今の田舎教習所のやり方の方が金銭的にはいいって事か。 まぁ、いいや。 なんか最近教習所の事ばっかりだな。 って私自身、車、ベンツの事しか頭にないし。 見栄っ張りと言われればその通りだけど何が悪いって感じ。 でも免許取得までの道のりが遠そう。 昨日からI浦さんが来ててI浦さんお気に入りの三浦哲郁くんの出てるビデオ見まくりです。 なんで、今日も「青い春」借りてきました。 三浦くんの金髪リーゼントに白ブリーフ姿が拝めるって事でTSUTAYAで借りてきました。 ホント好きだなー。今2回目見てるよ。 彼女の滞在は明日までです。 明日は踊る大捜査線見に行きます。あと年甲斐もなくハマッてるプリクラも撮ってきます。 普通に写るんでは面白くないので思いっきり汚れた顔で撮ります。 でも今面白く撮る人ってあんまりいないんだね。 モカさんの大学友のプリクラ見せてもらいましたが面白く無さ過ぎて・・・(汗) こんな面白くないプリクラがいっぱい貼ってあるプリクラ帳は見たくねぇなと思いました。 ま、「宣伝のため」に0574に参加しました。 正直あんまり好きじゃないんだけど、このランキングサイト。 ほぼ中学生のエロテキサイトか恋愛話語り系サイトしかないんだもん。
はぁ、不安。
修了検定。 なんでみきわめ合格したのかも分からない。 「S字とまきこみ確認忘れないようにね。修了検定頑張れよ!」 と言われたにもかかわらずド緊張して失敗しそう。 そうそう安全確認が微妙なのよ。 安全確認呼称で左見て「右よし」とか言ってんだもん。馬鹿だよ。 でもコースは切羽詰ってから覚えだしてまあ間違ったりしなかったけどさ。 でも緊張するわ。 「自由練習もあるからそれ先にやるか?でも先に修了検定受けてからの方がいいか。」 と言われたので渋々先に修了検定です。 修了検定って一緒に乗る人とかいるんだよねぇ。 やだなー。 「失敗したらカッコ悪い」とかじゃなくてさ。 実際運転してたらそんなカッコ悪いもへったくれもないし。 そんなん考えてる余裕すらねぇよ。 それより私はアクセルとブレーキどっち踏んでたか忘れてしまう事が多々あってヤバイ。 安全確認呼称よりそっちのほうがヤバイ。 頑張れワシ!!!ベンツが待ってるぞ!!! 追記じゃ追記。 部屋を模様替えしました。 私はキャスター付のデスクを使ってるのですがそのキャスターのストッパーが甘くて壁に時々コンコンと当たるのです。 以前友達がデスクに頭をぶつけた時、隣に住んでる男がキンコーンと来て「ちょっと五月蝿いんだけど」と言いに来たのです。 その時は「すいませんでした」と素直に(口調は素直じゃなかった)謝ったのですが、さっき、ついさっき、パソコンのキーを打ってたら壁をコンコンとノックする音が・・・。 正直 「お前死ぬか?」(青い春の雪男ばり) と思いました。 それで渋々模様替えしました。 関わりたくないので。 部屋が広く見えるようになって多少散らかってるものの売りに出すのを辞めたjuliちゃんをダンボールから引っ張り出して置きました。 っていうか今度何か言ってきたら 「マジ殺す」
今日はモカさんの受ける授業が休講だったらしく一日お休みでした。
なので私もちゃっかり仕事を休みました(汗) でも急に休みとか入ると中だるみしちゃってやる気無くなるんよね。 でも明日はみきわめなのでコースを覚えなくては。 っていうかコースが全然頭に入らない(汗) 一ヶ月ぶりの運転だから無事に運転できるかどうか・・・。 体が覚えてるモンなんか??と思いつつまあ一個一個やっていきゃ終わるだろうと思って頑張ります。 今月中に免許取りたい。 来月には自分の車と御対面したいと思いつつ頑張ってるのですが・・・。 うーんこの一ヶ月間濃い一ヶ月になりそう。 うわぉ、明日I浦さん来るやん!!!部屋片付けしてない!!! ヤバイ!!! 洗濯済みのパンツが転がってるよ!!! でもさっきモカさん友が来たけどさ、それでも。 リビングをみんながくつろげる場所にしたくてソファを買おうと思ってるのですがデカイのを買うと部屋が狭くなるし・・・。 いっそ来年引っ越したいです。 もっと広い家に。どうせなら一軒家でもいいけどさ、掃除大変だろうな。 新しくマンション建ったら一番上の階に入ってくださいって不動産屋に言われたんだけど・・・建つのかな??? |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
ブログ内検索
|