忍者ブログ
引っ越し用
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボイス
これね、さっき見ました。今朝くらい。
あんまり真面目に見てなかったんですけど、おもろかった!意外と!
韓国ホラーなめてた、ワシ!
なんか「リング」とかって髪の長い目剥いた女の人が出てきて脅かすやないですか。
確かに一緒のような感じやねんけど、こっちはね面白かった。内容が。
「このお化けさん、そんな人と繋がりが・・・?!」みたいなね。
からくりがあって面白かった。
「リング」とか「呪怨」とかって髪の長い女が這って出てきて気持ち悪くて終わり。みたいなトコが「詰めが甘いなー」と思ってしまう。「それだけやん。」と思ってしまう。
とりあえずヨン・ジャ役の女の子、迫真の演技とはいえかなり怖い顔やった。
私は最初CM見たとき、この子がお化け役の子やと思ってたくらいやからね。
PR
ゼブラーマン
あれ?今気づいた。
「着信アリ」と「ゼブラーマン」、両方とも三池作品だ。
でも私はこっちの子供騙しみたいな分かり易い方が好き。
いろいろ考えてやっと分かるみたいな感じの演出はあんまり好きじゃないんです。
推理モンでない限りあんまり複雑にしないで・・・みたいな。

話、反れましたね。
でもホンマ子供が見ても分からない所がないでしょ?ってくらい分かり易かったと思う。
現実味のない宇宙人とかアホが見ても大丈夫みたいな(笑)
ちょっとお馬鹿系やったんかなー??

案外、楽しめました。賛否両論あると思うけど、私は好き。

哀川翔なんてもっと好き。訳、分からん。
着信アリ(初回生産限定版・3枚組)
兄貴が来てる間に見ました。レンタルも始まったし。
内容は別に印象に残ってないんであんまり覚えてないです。
さすが三池作品で私には最初、訳が分かりませんでした。
あとあといろいろ考えたらだんだんと分かってきたけどね。
吹石一恵の死に方がどうなってるのかよく分からなかった。
っていうか、パソコンで見たらいい所全部止まるの(笑)
めちゃくちゃイライラして映画にも悪影響与えて見る気なくしました。
最近、短気なんで。

柴崎コウが可愛かったので星一つです。
スパイダーマン ツインパック
「スパイダーマン」「スパイダーマン2」を見ちゃいました。
以前からスパイダーマン自体が好きで物語とかは知らなかったんですけどこの度、連続で見ちゃいました。
いやースパイダーマン、ホントカッコ良かった。
トビー・マグワイアの情けないキャラが結構好きだったりする。可愛いなって思う。
物語の内容とかはご自分でお調べになって♪
あくまで感想を書くだけだからね。

スパイダーマン、物語も分かってますます好きになった。
物語りも結構ワンパタかと思うけど、それがまた好き。
3も出るみたいだけど早く見たい!!!
昭和歌謡大全集
TSUTAYAにて新作を続々借りてしまってですね(「昭和歌謡大全集」「踊る大捜査線2」「サル」)、レンタル最終日の今日急いで見る予定です。
で、私は先駆けて一人パソコンで見てしまいました。
一応一部ネタバレがあるので感想の一部は追記に書きます。

これは男の子6人VSオバサン6人の戦争っちゅうか戦いっちゅうかそんな内容なんですけど、内容的にはすごく面白かったと思う。
非現実的って言うか。ありえない話なんだけど面白い。
結構衝撃的な場面もあったしね。
でも出演者のインタビューでみんなが「脚本読んで笑った」とか言ってたけど、そんな声に出して笑う程ではなかったと思うけどね。
劇中に出てくる昭和歌謡は「昔の歌はやっぱりええなぁ」と思わせてくれるものばかりでした。
意外と好きなんですよ。やっぱり歌い継がれるだけあってイイ曲が採用されてました。

ここから下はネタバレになるんですが読んでみて「見てみよう」と思うのも可、「ネタバレ見てもうたら面白くないやん」と素通りするも可。
好きなようにして~♪


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事