忍者ブログ
引っ越し用
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はやっぱり馴れ馴れしい人が苦手なのかもしれない。


「彼氏いないの?作らないの?」


「もしかしてお嬢様?」


「よし、じゃあ今度飲みに行こう!」


この地域の人は飲みに行けば仲良くなれるとでも思ってるのか?
PR
今日は朝から派遣会社の担当の方と一緒に某大手企業へ面接に行ってきました。
紹介されたのはなんと事務。某派遣会社では「ワード・エクセルも出来ないのに事務?はぁ?」ってな態度を取られた私が事務です。
正直やっていけるかどうか自信ありません。
富士山登って「なんでもやっていける!」と意気込んだのは一瞬でした。
外工?工数?もうその時点で分からん。なんの話をしてるのかサッパリ。
エクセルの基本は研修でちゃんと教えるからと言われましたが、あんなに大手とは・・・。
しかも社員100人くらいは男。女は3人くらい。なんだこの比率は。30分の1かよ。
最初からなんでも出来る訳じゃないと分かっていても、何かしら足を引っ張りそうな予感がするんですが気のせいですか?
航空券の手配って私今まで飛行機乗ったの2回くらいなんですけど。
しかもここはスーツ着用。今日も本当はスーツで面接を受けるはずがスーツがないことに気付いたのは昨日の深夜。おとなしく黒のパンツと黒のトップスにベージュのジャケットで行きました。
どうなるかなー。落ちるかなー。今日中に返事がくるらしいけどもうここはいいよって感じです。


面接から帰ってきたら妹から連絡があり、うどんを食べに行くことに。
初めて行く店だったんですがまだ11時だってのにお客さんでいっぱい。
先に妹と友達が入っててくれたので待たずに済みましたが、頼んだ肉うどん+ちく天は今日は暑かったなぁ。食べてる間はちょうど良かったけど食べ終わってから汗がダラダラ出てきました。
昼ごはんの後は一旦家に戻り、洗濯などをして一休み。


ちょうど時間が出来たのでディーラーにて引っこ抜いてしまったシートレバーの修理と以前から調子が悪かった幌の状態を見てもらいました。
その間、整形外科にて富士山帰りで血豆だらけの足を見てもらうことにしました。
診察室に入って先生に足の爪を診てもらった途端「抜きます」と言われて、爪を抜かれると思い「痛いですか、痛いですか」を病的なほど連発してると看護士さんが太い針を持ってきました。
何をするのかと思ったら先生が爪に穴を開け始めました。
なんかもうこの時点で冷や汗かきまくりだったんですけど、穴が開いた途端、血が噴き出てました。スプラッターやったわ。
で、赤チンみたいなん塗って包帯巻いて終わりでした。
血を抜いてる間に見ていると真っ黒だった爪が普通の色に戻ってました。
次は爪を抜くんやろか…。明日か明後日にまた病院行きますが怖ろしいです。


治療が終わってからはディーラーに我が子を迎えに行きました。
シートレバーもちゃんと修理されてあったし、幌の状態も良好でした。
以前2回ほど見てくれたお兄ちゃんは頼りにならなかったけど、いつも見てくれる整備士さんはちゃんと修理してくれる。頼りにしてます。


それにしてもこの写真、足を写したんですが手に見える・・・
手やないですよ
Kodak V705
購入候補のデジカメが決まりました。
KodakのV705。でも日本で発売されるかは未定・・・ちーん。
藤原ヒロシさんのブログでこういうデジカメがあることを知ったんです。
広角だし、パノラマも撮れるし、デザインはちょっと変わってて好みだし、700万画素だし♪
カラーラインナップは従来の黒にシルバーとピンクが追加されるんですが、ピンクってガラじゃないし、シルバーは嫌いなので黒になりそうです。
でもその前に発売されるかどうかが問題だわ。Kodakの公式サイトには9月に発売ってあるんですけど・・・ホントのところどうなんですかー!!!
富士登山を振り返って結論が出た。


私、結局自分が一番可愛いんやん。


顔がとかじゃない。
自分を大事にしてるって言うかしすぎ。


八合目で泊まった山小屋で全く寝れなかったと書きましたが、あれからなんだか男が気持ち悪いと思うようになった。
その原因になったのは山小屋に泊まった時に相部屋になったカップル。
彼氏の方はガーガーと鼾をかいて寝ていた。片や彼女の方は寝られないのか咳をしたりしていた。
私はそのカップルの男や他に相部屋になった男の鼾で寝れず「昨日も寝てないし、今日下山やのに…」とナーバスになり、イライラがつのり過ぎて泣いてしまっていた。
もう御来光を拝む時間になってしまい、寝るのを諦めた私は準備をし、また登り始めた。
休み休み登っていると後方から例のカップルが…
私はぴったり後ろにつけて歩かれると急かされてるみたいでイラつくので道を譲ると、彼女の方が疲れたのか座って休もうとした。


…その時


「座るな!!!立って休め!!!」


と、彼氏の怒号。


きんもーーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!


お前は充分寝てたけど彼女はあんまり寝れてなかったんやから、ちったぁ休んでもええやろ!!!


あーなんで男ってこんな自分基準な訳?!
お前が疲れるまで疲れるなと言いたいのか?
男がみんながみんなそんなんじゃないと言われてもすべて言い訳に聞こえる…


だからと言って女に走ろうとしてる訳じゃない。
今の私には自分しか愛せないわ。
自分の事は高い棚の上に上げてると言われそうやけど、そんなんは気にならない。
嫌なモンは嫌。


自分だとなんでも許せるわ。
オークションで商品を出品してる私からしてみれば携帯のメールアドレスで登録している人からの入札・落札が一番イヤ。死ぬほどイヤ。参加して欲しくない。
なぜか。
メールが届かないから。
迷惑メールが送られてくるのは大抵パソコンから。
なので「なりすましメール拒否」「パソコンからのメール拒否」にしてる人が多いらしく、こちらからメールを送っても「failure delivery」と題したメールが即返ってくるのみ。
そして私はわざわざ連絡掲示板に「メールで連絡が取れません。当方のメールアドレスまで連絡をお願いします。」と書き込むんである。
かなり手間と時間かかってる。正直いい加減にしてほしい。
今、取引してる相手もそんな感じ。登録してあるのは携帯のメールアドレス。
ろくにメールが届かないのになぜ登録が出来てあるのかが不思議だ。
私のメールアドレスが受信拒否されているのなら問題はない。商品を送らなければいい話。なのに入金はしてくる。
あなたはいったい何がしたいの。私にお金をくれるってこと?それなら私は大いに結構。
「商品が届きません」と文句を垂れられても「連絡が取れないんじゃ送りようがない」と言われてしまえば仕舞ですよ。

評価欄には「もう携帯のメールアドレスで登録されている方とは取引したくありません」と書くのみ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/26 makiko]
[09/16 まさこちん]
[03/04 makiko]
[03/01 asako]
[02/14 makiko]
最新記事
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/25)
(12/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事